 |
- 日豊本線
- 場所 山之口→青井岳
- 撮影日 昭和50年3月23日
- 型式 C55+C57重連
- 国鉄(九州)最後の走行の為
全国からSLファンが来ていた。
|
 |
- 筑豊本線
- 場所 鯰田→小竹
- 撮影日 昭和49年12月22日
- 型式 9600+9600重連
- 筑豊最後の蒸気機関車
|
 |
- 山陰本線
- 場所 小串→湯玉
- 撮影日 昭和50年(1975年)1月12日(日)
(撮影日はHECさんより教えていただきました)
- 型式 D51重連
- 長門ー下関を往復した、復路での
撮影
- ネガが無い為、キャビネ版から
スキャン
|

|
- 山陰本線
- 場所 阿川→特牛(こっとい)
- 撮影日 昭和50年(1975年)1月12日(日)
(撮影日はHECさんより教えていただきました)
- 型式 D51重連
- 長門→下関を往復した往路での
撮影
- ネガが無い為、キャビネ版(写真)
からスキャン
|