磐越西線 ばんえつ号 D51 498
2011年5月3日〜5日
震災から2ヶ月後で、福島の経済効果に少しでも貢献できたかな?。
喜多方(ラーメン)、会津城に行きましたが、5月連休の為なのか賑わっておりました。
写真をクリックすると写真が大きくなります、戻るときはIEの戻るを押してください。
初めてのばんえつ号です。
九州より夜行バス、特急を乗り継いでの、一人旅を満喫。新潟で鉄友と合流。 レンタカーで追撃。
|
|
風で煙が流される。 | |
有名な鉄橋 | |
桜を入れて撮影 | |
バックの山に残雪が。 | |
2日目再度同じ場所にアタック
今度は右に煙が流される。 右の畑に農作業に来ていたおばあちゃんと話してました。高齢で作業は出来ないが、息子さんについてきてるとの事。 本当に農業が好きなんですね。
|
夕日に照らされて新潟へ。 | |
最終日は有名な鉄橋で良い天気でした
バックの山に残雪、九州ではこの時期残雪は無いので、感動です。 |
|
下り坂ですがサービスで煙あり。 | |
平地を軽快に走る。
新潟より夜行バスで京都へ、そして新幹線で家路へ。 32年間勤めた会社を早期退職。 鉄友も早期退職することとなり節目の 3日間お疲れ様でした。 |